9月の中旬を過ぎた9月17日(日) チャプター茨城最終戦 レインカップが開催されました。残暑厳しく連日の真夏日が続く中水温、気温ともに高く厳しい状況が続いている霞ヶ浦水系ですがその中でもタフな魚に口を使わせることができた選手が上位入賞をしたようです。
大会写真https://photos.app.goo.gl/UqWcPLqPh6eAF4em9
| 天気 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 気温 | 25‐33℃ |
| 水温 | 28‐30℃ |
| 水位 | 平水 |
| 水質 | やや濁り |
| 風 | 南0~3m |
| 順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | JB霞ヶ浦57 | 清水 隆男 | 2,995g | 3匹 | 50Pts. |
| 2位 | 67406 | 宮内 裕輝 | 1,970g | 2匹 | 49Pts. |
| 3位 | JB霞ヶ浦67 | 橋本 洋一 | 910g | 1匹 | 48Pts. |
| 4位 | 66545 | 柏木 昇 | 860g | 1匹 | 47Pts. |
| 5位 | JB霞ヶ浦7 | 松島 未来 | 800g | 2匹 | 46Pts. |
| 6位 | JB霞ヶ浦38 | 森 正人 | 740g | 1匹 | 45Pts. |
| 7位 | JB霞ヶ浦70 | 成田 宣昭 | 400g | 1匹 | 44Pts. |
| 8位 | JB霞ヶ浦63 | 椎名 昇一 | 380g | 1匹 | 43Pts. |
| 9位 | 67184 | 志賀 裕介 | 345g | 1匹 | 42Pts. |
| 10位 | JBII霞ヶ浦38 | 飯野 鼓悠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 11位 | JB霞ヶ浦87 | 千速 純 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 12位 | JB霞ヶ浦71 | 飯田 秀明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 13位 | 66959 | 崎山 秋男 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 14位 | 67773 | 三原 正之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 15位 | 67901 | 鯉河 健一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 16位 | 67587 | 中村 雅史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 17位 | JB霞ヶ浦28 | 増田 哲 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 18位 | 67306 | 宝子丸 憲康 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 19位 | 67041 | 高崎 正義 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 20位 | 67461 | 高橋 拓也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 21位 | JB霞ヶ浦109 | 原 誠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 22位 | 66794 | 千原 勝也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 23位 | JB霞ヶ浦17 | 佐々木 薫 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 24位 | 66557 | 泉 亮汰 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 25位 | JB霞ヶ浦77 | 金本 正章 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 26位 | 67174 | 植田 貴宏 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 27位 | JB霞ヶ浦86 | 中嶋 康夫 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 28位 | 67547 | 岡本 正己 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 29位 | JB霞ヶ浦66 | 金澤 俊一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 30位 | 67643 | 田沼 明久 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 31位 | 67385 | 小池 孝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 32位 | JB霞ヶ浦104 | 赤石 佑太 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 33位 | JB霞ヶ浦83 | 加藤 浩道 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 34位 | JB霞ヶ浦62 | 緑川 範幸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 35位 | JB霞ヶ浦94 | 牛若 勇 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 36位 | JB霞ヶ浦33 | 佐々木 規雄 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 37位 | 67981 | 日向寺 護 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 38位 | 67588 | 相野谷 勝利 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 39位 | JB霞ヶ浦50 | 伊藤 健二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
| 40位 | 66707 | 大竹 勝裕 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
優勝;清水 隆男選手 3本 2995g
西浦のシャローのドック、木枠、石積などをランガンで周って3本のナイスキーパーをキャッチした。
準優勝;宮内 裕喜選手 2本 1970g
北浦、爪木エリアのシャローのブッシュでキロアップをゲーリー・モコリークローの5gリーダーレスDSリグでキャッチしてその後沖の杭のシェードでDEP・カバースキャット2.5のノーシンカーで1本追加した。
第3位;橋本 洋一選手 1本 910g
西浦の木ジャカのブッシュ周りでOSP・HP3Dワッキーのパワーフィネスでキャッチした。
第4位;柏木 昇選手 1本 860g
横利根川の水門脇のアシの岬の所の3.5m位の深めの所でOSP・HPシャッド2.5 2.7gDSリグを沈めてキャッチした。
第5位;松島 未来選手 2本 800g
本湖 東岸シャローの石積のインサイドの杭周りで2本キャッチした。ルアーはゲーリー・4inchヤマセンコーのノーシンカー。
| 第1戦 ブラックマリア CUP | 04/02(日) | 茨城県 霞ヶ浦 |
| 第2戦 スミス CUP | 06/18(日) | 茨城県 霞ヶ浦 |
| 第3戦 エバーグリーン CUP | 07/09(日) | 茨城県 霞ヶ浦 |
| 第4戦 プロショップK`s CUP | 08/27(日) | 茨城県 霞ケ浦 |
| 第5戦 レイン CUP | 09/17(日) | 茨城県 霞ヶ浦 |
| 年間ポイントランキング |