大会結果

JB九州

第1戦 ジャッカルCUP

2025年03月30日(日)
福岡県 遠賀川 中間市役所・多目的広場
JB九州 第1戦 ジャッカルCUP
ヒューマンアカデミー
プロショップオオツカ
O.S.P
富士河口湖アプリ
リューギ

2025春、3月最週末、JB九州も開幕戦を迎えます。週明けに桜の開花宣言がありましたが、いきなりの20℃超えの気温を記録したかと思えば、桜散らしの雨と寒波に見舞われた、しかし満開前の雨の為、大会当日は桜満開の大会となりました。
だがしかし、この桜の季節は毎年選手達を悩ませる、穏やかに暖かくなればバスの活性もそれに比例して上がってくれるが、水温の乱高下は考察が甘ければバスを見失う大失態を招く恐れがある。例年通りとは言いたくないが今年もやはりオフリミット中に気温水温共に乱高下した。リミット明けの前日にどれだけ答え合わせできるかにかかっている。
桜の花の散る時期は、簡単にハイウェイトが出せる時もあるが、持てる全てを使ってもバイトさえ獲れない時もある。

本年度も、JB九州に理解を頂き御協賛頂きました、ジャッカル様には心より感謝申し上げます。

2025 JB九州第1戦ジャッカルカップ
https://photos.app.goo.gl/ELvZigXM4R5rrHvj8

天気 晴れ時々曇り
気温 9℃~5℃
水温 12℃~14℃
水位 1.85m
水質 ステイン
北西18Km/h

成績表

順位 ゼッケン 氏名 重量 ポイント
1位 JB九州22 大久保 一紀 4,595g 3匹 100Pts.
2位 JB九州13 荒木 凛太郎 3,952g 3匹 99Pts.
3位 JB九州26 今﨑 一 3,916g 3匹 98Pts.
4位 JB九州34 浜崎 盛人 3,594g 3匹 97Pts.
5位 JB九州42 武田 章 3,490g 3匹 96Pts.
6位 JB九州33 釘﨑 誠治 3,466g 3匹 95Pts.
7位 JB九州9 神出 誠治 2,848g 2匹 94Pts.
8位 JB九州43 南 敏哉 2,774g 1匹 93Pts.
9位 JB九州12 白川 健一 2,754g 2匹 92Pts.
10位 JB九州2 伊藤 秀和 2,717g 2匹 91Pts.
11位 JB九州39 日高 隆洋 2,353g 2匹 90Pts.
12位 JB九州18 山下 哲也 2,304g 2匹 89Pts.
13位 JB九州17 山﨑 大 2,060g 2匹 88Pts.
14位 JB九州21 松吉 久信 1,990g 2匹 87Pts.
15位 JB九州25 野瀬 拓也 1,927g 2匹 86Pts.
16位 JB九州4 徳田 雄士 1,920g 2匹 85Pts.
17位 JB九州6 小島 稔希 1,889g 1匹 84Pts.
18位 JB九州16 桑野 伸司 1,333g 1匹 83Pts.
19位 JB九州7 吉海 克寛 1,267g 1匹 82Pts.
20位 JB九州29 阿比留 裕登 1,195g 1匹 81Pts.
21位 JB九州41 松本 直隆 1,189g 1匹 80Pts.
22位 JB九州10 石川 敬幸 1,556g 1匹 79Pts.
23位 JB九州35 鈴木 篤史 1,134g 1匹 78Pts.
24位 JB九州23 古賀 祐也 1,066g 1匹 77Pts.
25位 JB九州45 中島 拓也 1,001g 1匹 76Pts.
26位 JB九州46 縄田 健児 910g 1匹 75Pts.
27位 JB九州32 木山 宙明 643g 1匹 74Pts.
28位 JB九州54 川波 賢人 310g 1匹 73Pts.
29位 JB九州58 髙栁 岬 280g 1匹 72Pts.
30位 JB九州1 黒田 勝 0g 0匹 5Pts.
31位 JB九州3 後藤 航大 0g 0匹 5Pts.
32位 JB九州5 安藤 雅弘 0g 0匹 5Pts.
33位 JB九州8 西堂 洋幸 0g 0匹 5Pts.
34位 JB九州11 江口 信也 0g 0匹 5Pts.
35位 JB九州14 近藤 健太郎 0g 0匹 5Pts.
36位 JB九州15 陣内 真一 0g 0匹 5Pts.
37位 JB九州19 服部 勇一郎 0g 0匹 5Pts.
38位 JB九州20 木下 一成 0g 0匹 5Pts.
39位 JB九州24 田中 俊治 0g 0匹 5Pts.
40位 JB九州27 吉川 隆二 0g 0匹 5Pts.
41位 JB九州28 守永 貴之 0g 0匹 5Pts.
42位 JB九州30 佐藤 貴之 0g 0匹 5Pts.
43位 JB九州31 緒方 大悟 0g 0匹 5Pts.
44位 JB九州36 寺田 寛 0g 0匹 5Pts.
45位 JB九州37 中村 朋英 0g 0匹 5Pts.
46位 JB九州38 堀 遼太郎 0g 0匹 5Pts.
47位 JB九州44 石橋 秀太 0g 0匹 5Pts.
48位 JB九州47 山本屋 嘉彦 0g 0匹 5Pts.
49位 JB九州48 吉田 誠 0g 0匹 5Pts.
50位 JB九州49 浜本 昌宏 0g 0匹 5Pts.
51位 JB九州50 穴見 尚己 0g 0匹 5Pts.
52位 JB九州51 森 健吾 0g 0匹 5Pts.
53位 JB九州52 髙橋 龍世 0g 0匹 5Pts.
54位 JB九州53 宮川 大和 0g 0匹 5Pts.
55位 JB九州55 嶋元 翔吾 0g 0匹 5Pts.
56位 JB九州56 嶋元 一郎 0g 0匹 5Pts.
57位 JB九州57 辻野 元信 0g 0匹 5Pts.
JB九州 第1戦 ジャッカルCUP

第1位
JB九州22
大久保 一紀

タックル
・JBロッド
・シマノレアニウム2500
・東レエクスレッド
・アンクルゴビィ3インチハイフロート(クリアグリーンパンプキンブルーパールベリー)

場所
中流域のハンプ、鹿児島本線周辺の石、最上流域の石

釣り方、パターン
石、ハンプなどを3/32ozの重めのジグヘッドでズル引きとハングオフを使いわけました。

コメント
寒い中、スタッフ、選手の皆さんお疲れ様でした。
長年サポートして頂いてる、株式会社イマカツ様、東レモノフィラメント株式会社様、いろいろとお世話になっている皆様ありがとうございます。おかげ様で優勝することができました。
今後も、がんばりますのでよろしくお願いします。

第2位
JB九州13
荒木 凛太郎

タックル
・ロッド:ノリーズ ロードランナーストラクチャーNXS STN610LLS
・リール:ヴァンキッシュC2500SXG
・ライン:バリバス アバニソルトウォーターフィネスPE 0.3号、アブソルートショックリーダー4lb
・ルアー:ノリーズ F-サンスン ネコリグ

・ロッド:ノリーズ ロードランナーストラクチャーNXS STN6100H-st
・リール:スティーズSVTW100XHL
・ライン:バリバス アブソルートAAA 12lb
・ルアー:ノリーズ エスケープフラッグツイン、
エスケープチビツイン ヘビーダウンショット

・ロッド:ノリーズ ロードランナーLTT690PH
・リール:アンタレスHG
・ライン:バリバス アブソルートAAA 20lb
・ルアー:タイニークラッシュ

場所
エリア全域の2m〜3mハードボトム

釣り方、パターン
ヘビーダウンショットによるリアクション、ネコリグ、ビッグベイトのドッグウォーク

コメント
久しぶりの遠賀川をエンジョイ出来た1日でした!
サポートメーカー様、応援してくださる皆様に感謝いたします。
次戦は優勝できるように頑張ります!

第3位
JB九州26
今﨑 一

タックル
・ロッド:ノリーズ ロードランナーストラクチャーNXS STN610LLS
・リール:ヴァンキッシュC2500SXG
・ライン:バリバス アバニソルトウォーターフィネスPE 0.3号、アブソルートショックリーダー4lb
・ルアー:ノリーズ F-サンスン ネコリグ

・ロッド:ノリーズ ロードランナーストラクチャーNXS STN6100H-st
・リール:スティーズSVTW100XHL
・ライン:バリバス アブソルートAAA 12lb
・ルアー:ノリーズ エスケープフラッグツイン、
エスケープチビツイン ヘビーダウンショット

・ロッド:ノリーズ ロードランナーLTT690PH
・リール:アンタレスHG
・ライン:バリバス アブソルートAAA 20lb
・ルアー:タイニークラッシュ

場所
エリア全域の2m〜3mハードボトム

釣り方、パターン
ヘビーダウンショットによるリアクション、ネコリグ、ビッグベイトのドッグウォーク

コメント
久しぶりの遠賀川をエンジョイ出来た1日でした!
サポートメーカー様、応援してくださる皆様に感謝いたします。
次戦は優勝できるように頑張ります!

第4位
JB九州34
浜崎 盛人

タックル
シマノ ベイトフィネスタックルでジャッカル ヤミーネコリグのリアクション

場所
中流帯の数カ所をランガン

釣り方、パターン
ボートステイもままならない北風爆風の影響で浮いたメスが中々口を使ってくれない状況に苦戦しましたが、ライブシューティングと春に効く小技で、1200gアベレージの粒揃いを何とかかき集めました。トータル5本釣りましたが、キッカーフィッシュに恵まれずそこは不運でした。

コメント
株式会社ジャッカル様には毎年冠スポンサーとしてご協賛いただき感謝申し上げます。また本部役員の皆さま&各地よりお集まりの選手の皆さま、あいにくのコンディションで大変厳しい状況でしたが、お疲れさまでした。次戦もよろしくお願いいたします。

第5位
JB九州42
武田 章

#1タックル
ロッド:クーガーエリート7RS
ライン:エクスレッド12LB
ルアー:ジンクスミニ・スーパーブレードTG
    シェルブレード1/2OZ
    (マディクリスタル)
#2タックル
ロッド:ストライダーRS
ライン:エクスレッド7LB
ルアー:エリートクロー3in(レバー)
    5gフリーリグ

場所
中流、沖のハンプ

釣り方、パターン
スピナーベイトのスローロールとフリーリグのズル引き

コメント
足首捻挫etcの身に北西5m越えの暴風ババ荒れは辛かったですが、良いスタートが出来たので老体にムチ打ってもう少し頑張ってみます。
長年にわたりサポートして頂いている各メーカー様、本当にいつもありがとうございます。



2025年のJB九州

第1戦 ジャッカルCUP 03/30(日) 福岡県 遠賀川 中間市役所・多目的広場
第2戦 ケイテックCUP 06/01(日) 福岡県 遠賀川 中間市役所・多目的広場
第3戦 イマカツCUP 07/13(日) 佐賀県 北山湖 うおまん
第4戦 ismCUP 08/24(日) 福岡県 遠賀川 中間市役所・多目的広場
年間ポイントランキング
Top