大会結果

チャプター兵庫

第6戦 イマカツCUP

2025年09月07日(日)
兵庫県 東条湖 BIGBITE
チャプター兵庫 第6戦 イマカツCUP
ヒューマンアカデミー
プロショップオオツカ
O.S.P
富士河口湖アプリ
リューギ

  

天気 晴れ
気温 25~32
水位 減水
水質 マッディ
無~弱

成績表

順位 ゼッケン 氏名 重量 ポイント
1位 JB生野銀山湖20 有里 拓 2,184g 3匹 40Pts.
2位 72581 粟津 裕貴 1,912g 3匹 39Pts.
3位 JB津風呂湖3 長尾 祐輔 1,494g 1匹 38Pts.
4位 JBII東条湖6 水田 悠基 1,392g 3匹 37Pts.
5位 JBII東条湖16 豊田 洋一 1,070g 3匹 36Pts.
6位 72123 本田 将輝 1,038g 3匹 35Pts.
7位 JBII東条湖14 原 潤 960g 3匹 34Pts.
8位 72591 広瀬 篤史 748g 3匹 33Pts.
9位 JBII東条湖3 赤木 誠二 740g 2匹 32Pts.
10位 JB津風呂湖50 泉本 弘樹 556g 2匹 31Pts.
11位 73106 梅田 修司 506g 2匹 30Pts.
12位 72814 福井 一之 434g 2匹 29Pts.
13位 72196 西田 大広 432g 2匹 28Pts.
14位 72705 大原 永益 414g 2匹 27Pts.
15位 73154 道林 克也 264g 1匹 26Pts.
16位 JBII東条湖1 谷口 政弘 216g 1匹 25Pts.
17位 JBII東条湖8 松村 真樹 212g 1匹 24Pts.
18位 JBII東条湖25 佐々木 晶梧 210g 1匹 23Pts.
19位 73216 藤原 吉崇 206g 1匹 22Pts.
20位 72803 溝口 史朗 198g 1匹 21Pts.
21位 73027 槙 広樹 184g 1匹 20Pts.
22位 72414 瀬戸口 康信 182g 1匹 19Pts.
23位 73220 佐藤 涼 -292g 1匹 18Pts.
24位 72096 高井 孝幸 0g 0匹 5Pts.
25位 72143 枝常 義弘 0g 0匹 5Pts.
26位 73093 廣瀬 秀 0g 0匹 5Pts.
27位 73183 竹林 慎一郎 0g 0匹 5Pts.
28位 JB岡山8 安達 群真 0g 0匹 5Pts.
29位 JB津風呂湖22 安福 雄祐 0g 0匹 5Pts.
30位 JB津風呂湖34 藤原 佳祐 0g 0匹 5Pts.
31位 JBII東条湖10 高橋 佑樹 0g 0匹 5Pts.
32位 JBII東条湖21 中村 修吾 0g 0匹 5Pts.
チャプター兵庫 第6戦 イマカツCUP

【 優 勝  JB生野銀山湖 20 有里 拓 】

エリア:導水管

戦略:上位に食い込むために導水管をやりきる

釣り方:流れを攻略する

タックル:
SET 1: ジグヘッドリグ
(ロッド)61L
(リール)ヴァンフォードC2500SHG
(ルアー)スーパーフィッシュローラー5インチ
(ライン)ALMIGHT 0.6号 + Vハード1.25号
(フック)ハヤブサのジグヘッド3.5g

SET 2: ダウンショットリグ
(ロッド)60XUL
(リール)イグジストスティーズカスタム2004
(ルアー)スパイキックス、スワンプミニ
(ライン)OVERTEX 3LB
(フック)#10
(シンカー)3.5g

(その他)若者にはまだまだ負けないというおっさんの熱いハート

コメント:前回のノーフィッシュで貯めてた貯金を全て使い果たしかろうじて残った3ポイントという雀の涙ほどのアドバンテージで挑んだ今大会。若者を振り切るには自分がいっぱい釣るしかないと守らず攻める事を決めたところフライト抽選で早いスタートを勝ち取りこれは行くしかないと。目当ての導水管に無事到着した2投目におそらく年間優勝を決めたであろうキロぐらいの魚を釣りあとはそれをベースに揃えて奇跡的にもう1本キロクラスが入り優勝&年間優勝することができました。しぶとい若者達とまだまだ圧力をかけてくるベテラン勢に挟まれる中間管理職、今年も熱い闘いができ楽しい1年間でした。強豪ひしめく兵庫チャプターで1番になることができたのも支えてくださるスポンサー様と応援してくださる皆様、仲間と家族、そして遅刻多めの村下さんとちゃんと仕事して大会を回してくださる黒田さんをはじめ運営スタッフの皆様、湖上ではライバルですが陸上では同じ趣味を持つ仲間として競い合ってくださる選手の皆様のおかげです。また2026年度の兵庫チャプターも楽しく競い合いましょう!ちなみに来年も年間優勝する予定なので出場選手の皆様は一生懸命2位を争ってくださいね(笑)ありがとうございました!


【 準優勝 72581 粟津裕貴 】

エリア:本湖太陽光パネル前フラットエリア

戦略:回遊待ち

釣り方:ライトキャロライナリグ

タックル:
SET 1: リグ
(ロッド)スピニング70ML
(リール)スピニング2504
(ルアー)サカマタ4インチ
(ライン)4.5ポンド
(フック)オフセット
(シンカー)1.8g
(その他)

コメント 
優勝ではなく、いつも2位の私ですがチャプター兵庫での2位は嬉しいです。


【 第3位  JB津風呂湖3 長尾祐輔 】

エリア:ダムサイト周辺の岩盤

戦略:とにかくでかいヤツを狙ってランガンしました。

釣り方:クジャラの1/4カットフットボールリグで岩盤際をふわふわさせながら壁にこするイメージで釣ってました。

タックル:
SET 1: クジャラ160フットボールリグ
(ロッド)自作63ML
(リール)Revo ALC Availフルチューン
(ルアー)クジャラ160 1/4カットフットボールリグ
(ライン)フロロ12lb
(フック)タリズマンレギュラーカード3/0
(シンカー)フットボールヘッド5g
(その他)FBIのコアバッテリーは残量確認が携帯でできるので戦略を組み立てる時に非常に安心感がありました。

コメント:
冠の大会で入賞できたこと大変ありがたく思います。
トーナメントシーンで活躍するイマカツ製品をよろしくお願いいたします。


【 第4位 JBⅡ東条湖6 水田 悠基 】

エリア:本湖シャロー

戦略:巻きまくる

釣り方:クランク

タックル:

(ロッド)ベイト66M
(リール)ベイトリール
(ルアー)ブリッツDR、Z3
(ライン)フロロ12ld
(その他)DSライブウェル

コメント;
巻きの展開でウエイトアップできてよかったです。選手及び運営の皆様、暑い中お疲れ様でした。いつもありがとうございます。


【 第5位 JB II東条湖16 豊田洋一 】

エリア:アクア前、ベストラン岬、不動の滝

戦略:回遊している魚をサイズを選ばず釣って入替た

釣り方:ステイ

タックル

リグ ダウンショット
ロッド メガバスF1-61XS
リール ダイワ スピニング2000
ルアー アップラッシュ、レッグワーム
ライン 東レ3lbフロロ
フック オフセット#4
シンカー アクティブDS3.5g

コメント:
久しぶりの複数回入賞で、また来年も頑張れそうです

2025年のチャプター兵庫

第1戦 スワンズCUP 04/27(日) 兵庫県 東条湖 BIGBITE
第3戦 ハヤブサCUP 06/22(日) 兵庫県 東条湖 BIGBITE
第4戦 アクティブCUP 07/20(日) 兵庫県 東条湖 BIGBITE
第2戦 G-nius project CUP 08/10(日) 兵庫県 東条湖 BIGBITE
第5戦 エバーグリーンCUP 08/24(日) 兵庫県 東条湖 BIGBITE
第6戦 イマカツCUP 09/07(日) 兵庫県 東条湖 BIGBITE
年間ポイントランキング
Top