順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 72123 | 本田 将輝 | 3,878g | 3匹 | 40Pts. |
2位 | JBII東条湖3 | 赤木 誠二 | 1,778g | 3匹 | 39Pts. |
3位 | JB生野銀山湖20 | 有里 拓 | 1,692g | 3匹 | 38Pts. |
4位 | 73220 | 佐藤 涼 | 1,194g | 1匹 | 37Pts. |
5位 | JBII東条湖1 | 谷口 政弘 | 874g | 3匹 | 36Pts. |
6位 | 72803 | 溝口 史朗 | 810g | 3匹 | 35Pts. |
7位 | 73154 | 道林 克也 | 784g | 3匹 | 34Pts. |
8位 | 73106 | 梅田 修司 | 778g | 3匹 | 33Pts. |
9位 | 72096 | 高井 孝幸 | 706g | 2匹 | 32Pts. |
10位 | JB津風呂湖50 | 泉本 弘樹 | 608g | 2匹 | 31Pts. |
11位 | JB生野銀山湖2 | 寺本 直樹 | 536g | 2匹 | 30Pts. |
12位 | 72321 | 青野 孝彦 | 470g | 2匹 | 29Pts. |
13位 | 72414 | 瀬戸口 康信 | 270g | 1匹 | 28Pts. |
14位 | JBII東条湖25 | 佐々木 晶梧 | 266g | 1匹 | 27Pts. |
15位 | 72705 | 大原 永益 | 262g | 1匹 | 26Pts. |
16位 | 73183 | 竹林 慎一郎 | 258g | 1匹 | 25Pts. |
17位 | JB津風呂湖28 | 中谷 裕紀 | 252g | 1匹 | 24Pts. |
18位 | JBII東条湖6 | 水田 悠基 | 212g | 1匹 | 23Pts. |
19位 | JB岡山8 | 安達 群真 | 198g | 1匹 | 22Pts. |
20位 | 73216 | 藤原 吉崇 | 196g | 1匹 | 21Pts. |
21位 | 72196 | 西田 大広 | 190g | 1匹 | 20Pts. |
22位 | 72125 | 土橋 啓之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | 72126 | 上月 勲 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | 72143 | 枝常 義弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | 72411 | 池上 隆雄 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | 72591 | 広瀬 篤史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | 72814 | 福井 一之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 72997 | 柴田 隆紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 73093 | 廣瀬 秀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | JB生野銀山湖17 | 榊原 伸一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | JBII東条湖7 | 安尾 虎ノ介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | JBII東条湖8 | 松村 真樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | JBII東条湖14 | 原 潤 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | JBII東条湖13 | 川上 祥一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | JBII東条湖16 | 豊田 洋一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | JBII東条湖21 | 中村 修吾 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | JBII東条湖10 | 高橋 佑樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
【 優勝 NBC72123 本田将輝 】
エリア:水天宮の岩盤
戦略: 岩盤に沿いに回って来る
魚を提灯サイト
タックル:
1)ネイルリグ
ロッド:スピニングL
リール:2500番
ルアー:サイコロラバー、
ボウワームヌードル
フック:ガード付きマスバリ
シンカー:0.6〜2.7g(風の状況によって使い分け)
コメント:良いエリアに運良く入れてラッキーでした。
初めにラインブレイクのミスがあり絶望しましたが、
後の少ないチャンスを確実に
仕留めて優勝出来たので満足です。
残りの試合も頑張ります。
【 2位 JBⅡ東条湖3 赤木誠二 】
エリア:本湖西岸、赤坂前
戦略:オーバーハング、岩などのシェードのある1〜2mに張り付くアフターを狙う
釣り方:ネコリグを優しくシェイク&スティ
タックル:
SET 1: ネコリグ
(ロッド)60ul
(リール)2000番
(ルアー)ボウワームヌードル8インチ、12インチ、スワンプスキニー6.5
(ライン)3lb
(フック)5番
(シンカー)0.9gネイルシンカー
(コメント)
開幕戦のノーフィッシュが悔やまれますが、今回はいい釣りができてよかったです!
残り4試合で優勝狙います!
【 第3位 JB生野銀山湖20 有里 拓 】
エリア:導水管
戦略:がんばって釣る
釣り方:回遊待ち
タックル:
SET 1: ワインド
(ロッド)60ML
(リール)タトゥーラFC LT2500SS-QD
(ルアー)フィッシュフライエラストマー
(ライン)ALMIGHT0.6号+Vハード1.25号
(フック)ダートパニックの3gのヘッド
SET 2: ダウンショットリグ
(ロッド)60XUL
(リール)イグジストスティーズカスタム2004
(ルアー)イールクローラー4インチ
(ライン)シューター 3LB
(フック)#10
(シンカー)バザーズシンカー3.5g
(その他)ウェア AFTCO Samurai Sun Protection Hoodie Shirt
(コメント)実力で1番フライトを勝ち取ったのでいつも導水管に行くやつがまた入ったら腹立つと思って面白くないのであんまり好きではないですが導水管に行って釣りをしてみました。苦戦はしましたがフィッシュフライのワインドでなんとか釣れてくれて良かったです。スポンサー様とお世話になっている皆様に感謝します。
【 第4位 73220 佐藤 涼 】
エリア:ワカサギ桟橋横の沈船
戦略・釣り方:天候とフィールド状況を鑑みて、ハードベイト主軸の展開。
タックル:
(ロッド)EXPRIDE 168M-LM/2
(リール)カルカッタコンクエスト 30HG
(ルアー)ダイバゼル
(ライン)フロロ14lb
コメント:初戦ではノーフィッシュ。第2戦が延期になったので、しっかり準備して結果を出すことが出来て良かったです。次戦もしっかりバスをキャッチしていきたいと思います!
【 第5位 JB2東条湖1 谷口 政弘 】
・エリア―上流域
(上流から約100m下流)
・戦略―チアユボール狙い
・釣り方―一時的にチアユが通るラインにルアーをいれる。
・タックル(ネコリグ&ダイバゼル)
【ロッド】レジットデザイン WSS-ST65L・WSC66ML
【リール】ダイワ
23タトゥーラFC LT2500SS-H-QD
21ジリオン sv tw1000
ベアリング(MC SQUARED)済
【ライン】東レエクスレッド typeNS 4lb
サンラインFCスナイパー10lb
【ルアー】イマカツ
スキニーイールクローラー4インチ
カラー(スカッパノンレッド)
リグラー3.5inch
カラー(#S-545ヨシノボリSA)
アベンタクローラーダイバゼル カラー( 3DRダイイングワカサギ)
【シンカー】アクティブ
MSトーナメント1/64oz
【フック】エンジンスーペリオ
M∥フック#5
【コメント】
またしてもギリギリのお立ち台でしたが、今回原プロがハイガーエレキのリモコンを貸してくれたお陰で、全力投球でやれました!
前日は、高橋プロに貸して頂きホットスポットエリアを見つける事が出来、仲間達に助けられた大会でした。
原ちゃんと佑ちゃんありがとう~
感謝してます🙇
第1戦 スワンズCUP | 04/27(日) | 兵庫県 東条湖 BIGBITE |
第3戦 ハヤブサCUP | 06/22(日) | 兵庫県 東条湖 BIGBITE |
第4戦 アクティブCUP | 07/20(日) | 兵庫県 東条湖 BIGBITE |
第2戦 G-nius project CUP | 08/10(日) | 兵庫県 東条湖 BIGBITE |
第5戦 エバーグリーンCUP | 08/24(日) | 兵庫県 東条湖 BIGBITE |
年間ポイントランキング |