大会結果

チャプター琵琶湖

第4戦 ゲーリーインターナショナルCUP

2025年06月01日(日)
滋賀県 琵琶湖 アークロイヤルボートクラブ
チャプター琵琶湖 第4戦 ゲーリーインターナショナルCUP
ヒューマンアカデミー
プロショップオオツカ
O.S.P
富士河口湖アプリ
リューギ

大会当日は、前日に引き続き北西の風が朝から強い状況で、風下の東岸側は風による濁りも蔓延し厳しい状況。その点西岸岸寄りはまだ風裏で釣りがし易いエリアもある状況。上位の選手も軒並み西岸の風裏展開だったようです。

そのようなバッドコンディションも影響したのか、3本のリミット達成したのも僅か5名と厳しい中、全体のウェイトも低迷こそしたものの、上位2名の選手は飛び抜けたBIG WEIGHTを持ち込み、優勝の日置選手が500グラム釣り勝ち、驚愕の3本10,100グラムという素晴らしい釣果で幕を閉じました。

天気 曇り
気温 17~21度
水温 19~20度
水位 +1センチ
水質 濁り気味
北西の風強い

成績表

順位 ゼッケン 氏名 重量 ポイント
1位 72445 日置 隆宏 10,100g 3匹 50Pts.
2位 72106 笠井 和紀 9,600g 3匹 49Pts.
3位 72663 岡田 好弘 4,900g 2匹 48Pts.
4位 72447 上田 恭弘 4,800g 3匹 47Pts.
5位 72268 林 鋭治 4,500g 2匹 46Pts.
6位 73047 赤井 健二 4,360g 3匹 45Pts.
7位 72184 中竹 光輝 4,180g 3匹 44Pts.
8位 72442 庄司 潤 3,880g 2匹 43Pts.
9位 72099 佐藤 秀夫 3,870g 2匹 42Pts.
10位 72386 野澤 佳史 3,790g 2匹 41Pts.
11位 72482 南 正之 3,630g 2匹 40Pts.
12位 72830 山下 裕史 3,620g 2匹 39Pts.
13位 72621 岩田 健司 3,570g 2匹 38Pts.
14位 72513 西川 貴昭 3,500g 2匹 37Pts.
15位 72763 平田 規晃 3,300g 2匹 36Pts.
16位 73131 下平 篤志 3,230g 1匹 35Pts.
17位 72670 中西 紀章 3,120g 2匹 34Pts.
18位 73114 福光 正樹 2,900g 2匹 33Pts.
19位 72582 奥 嘉弘 2,720g 2匹 32Pts.
20位 72410 鷲見 隆行 2,510g 1匹 31Pts.
21位 72385 浜田 昌光 2,010g 1匹 30Pts.
22位 72738 上村 宗靖 1,660g 1匹 29Pts.
23位 72939 北岡 豊司 1,440g 1匹 28Pts.
24位 72028 市川 哲也 1,390g 1匹 27Pts.
25位 72008 宮脇 良浩 0g 0匹 5Pts.
26位 72220 森安 信男 0g 0匹 5Pts.
27位 72279 西谷 明 0g 0匹 5Pts.
28位 72288 太田 雅也 0g 0匹 5Pts.
29位 72307 鈴木 靖彦 0g 0匹 5Pts.
30位 72466 廣渡 孝幸 0g 0匹 5Pts.
31位 72581 粟津 裕貴 0g 0匹 5Pts.
32位 72690 富永 浩資 0g 0匹 5Pts.
33位 72794 藤野 孝昭 0g 0匹 5Pts.
34位 72858 瀧川 良則 0g 0匹 5Pts.
35位 72935 西城 雅昭 0g 0匹 5Pts.
36位 72953 松野尾 哲史 0g 0匹 5Pts.
37位 72971 長谷川 巨樹 0g 0匹 5Pts.
38位 72979 久木 淳弘 0g 0匹 5Pts.
39位 73054 中山 和也 0g 0匹 5Pts.
40位 73071 赤井 眞 0g 0匹 5Pts.
41位 73102 神力 太一 0g 0匹 5Pts.
42位 73282 大原 直木 0g 0匹 5Pts.
チャプター琵琶湖 第4戦 ゲーリーインターナショナルCUP

【優勝】NBC72445 日置 隆宏 3本 10,100g
(エリア①)
 堅田
(使用タックル①)
 ロッド;フェンウィックエイシス ACES66CMLP+J
 リール;ダイワ アルファスフィネスカスタム
 ライン;クレハ 14lb
 ルアー;スクランブルシャッド4.5
 リグ;ヘビダン
 シンカー;10g
(釣り方①)
 シェイク

(エリア②)
 堅田
(使用タックル②)
 ロッド;フェンウィックリンクス LINKS68CM-STJ
 リール;アルファスSVTW
 ライン;クレハ 14lb
 ルアー;HPシャッド3.1
 リグ;ヘビダン
 シンカー;14g
(釣り方②)
 シェイク


【2位】NBC72106 笠井 和紀 3本 9,600g
(エリア①)
 西岸ワンド、西岸ワンド沖一帯
(使用タックル①)
 ロッド;エバーグリーン オライオン ムーンゲイザー
 リール;ダイワ ジリオンSV TW 1000XHL
 ライン;エバーグリーン バスザイルマジックハードR 16ポンド
 ルアー;エバーグリーン キッカーバグファットベイビー ベイビーギル
 リグ;ヘビダン
 シンカー;タングステン 14g
(釣り方①)
 魚の反応を見ながらシェイクする

(エリア②)
 西岸ワンド、西岸ワンド沖一帯
(使用タックル②)
 ロッド;エバーグリーン オライオン ユミハリ
 リール;ダイワ ジリオンSV TW 1000XHL
 ライン;エバーグリーン バスザイルマジックハードR 16ポンド
 ルアー;エバーグリーン ラストエース28S ネオンモロコ
 リグ;ヘビダン
 シンカー;タングステン 21g
(釣り方②)
 魚の反応を見ながらシェイクする


【3位】NBC72663 岡田 好弘 2本 4,900g
(エリア①)
 KKR沖の沈み物
(使用タックル①)
 ロッド;フェンウィック テクナGP62SL
 リール;シマノ アルテグラ2500
 ライン;PE0.6号+フロロリーダー8ポンド
 ルアー;デプス サカマタシャッド4インチ カラーは透明っぽいのにパープルラメ(名前忘れました)
 リグ;1/16ozジグヘッド
 シンカー;
(釣り方①)
 沈み物の切れ目にフォーリングでバイトしてきました。風に向かってキャストが良かったのかと感じております。
 
(エリア②)
 KKR沖の沈み物
(使用タックル②)
 ロッド;ベイトロッド6.6フィートミディアムアクション
 リール;シマノ アルデバラン ギア比7.0
 ライン;東レフロロ16ポンド
 ルアー;OSPブリッツマックスDR
 リグ;
 シンカー;
(釣り方②)
 沈み物のウィンディーサイドにぶつける感じで巻いたらゴン!と来ました。


【4位】NBC72447 上田 恭弘 3本 4,800g
(エリア①)
 山ノ下湾のシャロー
(使用タックル①)
 ロッド;ダイワ STEEZ 641MMHFB-SV (TOMCAT)
 リール;ダイワ STEEZ-AⅡ TW 1000XHL
 ライン;サンライン FCスナイパー インビジブル 16LB
 ルアー;ノリーズ F-ESCAPE FLAG TWIN ライトグリーンパンプキン ブルーFlk.
 リグ;ヘビーダウンショット
 シンカー;DreamExpressLures 目探ショット 1/2oz
(釣り方①)
 ゴジャゴジャしている棚へ打つ

(エリア②)
 山ノ下湾のスーパーシャロー
(使用タックル②)
 ロッド;ダイワ 661MFB-SV
 リール;ダイワ アルファス
 ライン;サンライン FCスナイパー インビジブル 16LB
 ルアー;DreamExpressLures レジラバSHOT (リーダーモデル) PBJ
 リグ;ノーシンカー及び1/2ozシンカーを付けてのヘビダン
 シンカー;目探ショット 1/2oz
(釣り方②)
 ヘビダンでスイッチ入れてのノーシンカーで食わせ。シンカーが直ぐ脱着が出来るレジラバSHOTならではの攻め方


【5位】NBC72268 林 鋭治 2本 4,500g
(エリア①)
 カネカ沖浚渫手前の4メーターフラット
(使用タックル①)
 ロッド;フェンウィック スーパーテクナ C70MH
 リール;シマノ 24メタニウムDCXG
 ライン;クレハ シーガー R18フロロリミテッドハード 16ポンド
 ルアー;デプス リバウンドスティックカット スカッパノン
 リグ;ネイルリグ
 シンカー;バレーヒル TGシンカー 2.3グラム
(釣り方①)
 ステイ2ジャークズル引きの繰り返し

(エリア②)
 カネカ沖浚渫台地3メーターエビモ
(使用タックル②)
 ロッド;フェンウィック ゴールデンウイングツアー GW67CMH改
 リール;シマノ 22メタニウム
 ライン;クレハ シーガーR18フロロリミテッドHD 14ポンド
 ルアー;デプス リバウンドスティック スカッパノン
 リグ;5グラムテキサスリグ
 シンカー;レイン 5グラム
(釣り方②)
 10グラムヘビーダウンショットでテンポ良く打っていき、バイトがあったところへロングキャストして、ズル引きアンドロングステイ
 

2025年のチャプター琵琶湖

第2戦 YOROI CUP 04/27(日) 滋賀県 琵琶湖 アークロイヤルボートクラブ
第3戦 VAGABOND CUP 05/11(日) 滋賀県 琵琶湖 アークロイヤルボートクラブ
第4戦 ゲーリーインターナショナルCUP 06/01(日) 滋賀県 琵琶湖 アークロイヤルボートクラブ
第5戦 東レ・ソラロームCUP 07/27(日) 滋賀県 琵琶湖 アークロイヤルボートクラブ
第1戦 イマカツCUP(延期分) 08/31(日) 滋賀県 琵琶湖 アークロイヤルボートクラブ
年間ポイントランキング
Top