大会結果

チャプター茨城 ショア部門

第4戦 エバーグリーンCUP

2025年08月31日(日)
茨城県 霞ヶ浦 水郷北斎公園公共桟橋
チャプター茨城 ショア部門 第4戦 エバーグリーンCUP
ヒューマンアカデミー
プロショップオオツカ
O.S.P
富士河口湖アプリ
リューギ

8月31日 茨城チャプター第4戦 エバーグリーンインターナショナルCUPが開催されました。

とても暑い中での開催でしたが、夏らしい釣りでコンディションの良いバスが釣れていました。
日が上がりきる朝のタイミングや、日中はシェードや一段下のブレイク周辺が良かったようです。

大会写真
https://photos.app.goo.gl/NXwPG1cnRitaUpkJ7

天気 晴天
気温 25~32℃
水温 30~33℃
水位 やや減水
水質 マッディ
南東 1~3m

成績表

順位 ゼッケン 氏名 重量 ポイント
1位 72170 上原 昭彦 565g 1匹 30Pts.
2位 10076 内野 猛 525g 1匹 29Pts.
3位 10006 木下 清 505g 1匹 28Pts.
4位 72818 金子 央人 490g 1匹 27Pts.
5位 73092 鈴木 智昭 430g 1匹 26Pts.
6位 72322 石川 一光 0g 0匹 5Pts.
7位 72784 柿澤 明美 0g 0匹 5Pts.
8位 72645 藤原 拓真 0g 0匹 5Pts.
9位 72699 石崎 雅之 0g 0匹 5Pts.
10位 72783 柿澤 幸雄 0g 0匹 5Pts.
11位 73070 小澤 裕二 0g 0匹 5Pts.
12位 72555 木下 武 0g 0匹 5Pts.
13位 10077 上原 充恵 0g 0匹 5Pts.
14位 72797 青木 成明 0g 0匹 5Pts.
15位 72374 照沼 祐二 0g 0匹 5Pts.
16位 72729 牧野 忠 0g 0匹 5Pts.
17位 72692 宮内 淳 0g 0匹 5Pts.
18位 72941 安藤 孝浩 0g 0匹 5Pts.
19位 72720 岩瀬 雄三 0g 0匹 5Pts.
20位 10095 籾山 宏之 0g 0匹 5Pts.
21位 72923 越川 和幸 0g 0匹 5Pts.
22位 72497 遠藤 洋志 0g 0匹 5Pts.
23位 72309 長澤 政規 0g 0匹 5Pts.
24位 72092 金谷 茂 0g 0匹 5Pts.
25位 10079 佐藤 征文 0g 0匹 5Pts.
チャプター茨城 ショア部門 第4戦 エバーグリーンCUP

1位 上原 昭彦 選手 1匹 565g
釣り方
夜越川のインターセクションにある斜めに入った護岸で、ベティー4.9in(ガンクラフト)のワッキーダウンショット1.3gロングリーダーでスイミングで狙い、フォールさせたタイミングで釣った。

2位 内野 猛 選手 1匹 525g
釣り方
北利根川上流のワンド出口にあるテトラのシェードをHPバグ(OSP)のノーシンカーリグをフォールさせて釣った。

3位 木下 清 選手 1匹 505g
釣り方
夜越川の護岸とツルノゲイトウが絡むスポットで、ハリーシュリンプ3インチ(ボトムアップ)カラー:スカッパノンブルーのネイルリグで釣った。

4位 金子 央人 選手 1匹 490g
釣り方
北利根川上流51号線の橋を越えて、水門横の鉄桟橋跡周辺でベローズギル2.8(ジークラック)3.5gジカリグをカーブフォールさせて、サイトで釣った。

5位 鈴木 智明 選手 1匹 430g
北利根川のワンドでHPシャッドテール2.5インチ(OSP)カラー:エビミソブラック1.3gダウンショットリグを一段下のブレイクを狙い釣った。

2025年のチャプター茨城 ショア部門

第1戦 ブラックマリアCUP 06/08(日) 茨城県 霞ヶ浦 水郷北斎公園公共桟橋
第2戦 スミスCUP 07/13(日) 茨城県 霞ヶ浦 水郷北斎公園公共桟橋
第3戦 レインCUP 08/10(日) 茨城県 霞ヶ浦 水郷北斎公園公共桟橋
第4戦 エバーグリーンCUP 08/31(日) 茨城県 霞ヶ浦 水郷北斎公園公共桟橋
年間ポイントランキング
Top