 
						 
								チャプター大阪第2戦サンラインカップが6月2日(日)に淀川で開催された。
昨年から続いていたエルニーニョ現象は終息に向かいラニーニャ現象に入る確率が高いと予想されており、昔から暖冬だと冷夏、猛暑だと豪雪と言われていたが地球温暖化の傾向か、暖冬だと猛暑夏になりそうな今年の状況。
例年ならばこの時期は梅雨に入るころ、梅雨入りも今年は遅いとの予報。
淀川の近況もアフタースポーンの時期なのだが今だスポーニングに入る個体もありワンドと本流の2つに分かれてのエリア選択となりました。
トーナメント当日は天気が曇りとの天気予報でバスの活性が下がる要素はなくなり、上向くかと考えられたのだが?スタート直後の土砂降りの雨がバスの活性を下げる要素になったと考えられます。
結果は釣った人が8人、検量率(20%)の釣果となり、この時期としてはウエイン率が低い結果となりました。(人間が思ったほど水中の状況はタフだったようです。)
そういった状況の中、優勝の内野 海選手は1,985g(51.5cm)のビッグバスをウエインしウイナーに輝きました。
大阪チャプタ―&加古川、和歌山陸釣りクラブ7連続お立ち台の快挙更新中!のイマが旬の選手です。
今大会をスポンサードしていただいたサンライン様のご協賛賞品の数々で表彰式、抽選会と多いに盛り上がり無事終了となりました、心から感謝し御礼申し上げます。
次回、第3戦明邦・バーサスカップは7月7日(日)に開催いたしますので多数の皆様の参加をお待ちしています。
| 天気 | 曇り一時雨 | 
|---|---|
| 気温 | 20.0℃~24.5℃ | 
| 水温 | 22.0℃ | 
| 水位 | 高め | 
| 水質 | やや濁り | 
| 風 | 東~西北西~西南西 | 
| 順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 71013 | 内野 海 | 1,985g | 1匹 | 30Pts. | 
| 2位 | 70376 | 筆谷 直揮 | 825g | 3匹 | 29Pts. | 
| 3位 | 70543 | 松原 清介 | 440g | 2匹 | 28Pts. | 
| 4位 | JB津風呂湖22 | 平岡 伸久 | 295g | 1匹 | 27Pts. | 
| 5位 | 70090 | 佐藤 昇吾 | 255g | 1匹 | 26Pts. | 
| 6位 | 70724 | 杉本 利徳 | 255g | 1匹 | 25Pts. | 
| 7位 | 71228 | 和泉 直樹 | 245g | 1匹 | 24Pts. | 
| 8位 | 70824 | 永留 透 | 225g | 1匹 | 23Pts. | 
| 9位 | 70354 | 真砂 裕次 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 10位 | 70532 | 金替 勝久 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 11位 | 70533 | 梶谷 浩士 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 12位 | 70537 | 足立 健一 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 13位 | 70590 | 岩佐 延昭 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 14位 | 70694 | 上元 英樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 15位 | 70723 | 川上 誠治 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 16位 | 70749 | 福本 篤史 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 17位 | 70782 | 舟田 智哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 18位 | 70860 | 小谷 悟史 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 19位 | 70913 | 荒木 正員 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 20位 | 70924 | 矢持 登 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 21位 | 70930 | 今井 修 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 22位 | 70939 | 木下 高生 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 23位 | 71115 | 大川 達也 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 24位 | 71186 | 中西 晃司 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 25位 | 71188 | 竹本 大樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 26位 | 71218 | 和泉 大四郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 27位 | マスターズ17 | 比嘉 大輔 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 28位 | マスターズ72 | 廣瀬 健治 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 29位 | JB生野銀山湖23 | 野原 秀平 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 30位 | JB津風呂湖27 | 帯刀 仁 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 31位 | JB津風呂湖41 | 武田 浩章 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
| 32位 | JB津風呂湖63 | 服部 日向 | 0g | 0匹 | 5Pts. | 
 
								■優勝 内野海選手 1.985g(1匹)
・エリア   14番ワンド
・使用ルアー ノイケ・スマイルワーム ダディー(カラー:グリーンパンプキン)
・釣り方   ノーシンカーワッキーで8:45にキャッチした
・タックル  
       ロッド:シマノ・エクスプライド265ML
       リール:シマノ・コンプレックスC2500HG
       ライン:フロロカーボン5LB
・抱負    次戦も頑張ります
       
■2位 筆谷直揮選手 825g(3匹)
・エリア   6番ワンド
・使用ルアー ジャッカル・RVバグ(カラー:ダークグリパンBF)
       ゲーリーヤマモト・ヤマミミズ(カラー:ブラック)
・釣り方   RVバグにネイルシンカーをセットし、ドリフト気味に
       ヤマミミズもドリフトし6:00~8:00に3匹のリミット
       
■3位 松原清介選手 440g(2匹)
・エリア   新エリア
・使用ルアー オーエスピー・ドライブシュリンプ(カラー:アメザリ)
・釣り方   ヘビキャロ1/2ozで遠投しドリフトで8時過ぎに3連続で1匹はキーパーなし
■4位 平岡伸久選手 295g(1匹)
・エリア   赤川鉄橋下水路
・使用ルアー ノイケ・ウォブルシャッドニンジャ2インチ(カラー:グリパン)
・釣り方   マスバリのダウンショットでキャッチ
■5位 佐藤昇吾選手 255g(1匹)
・エリア   新エリア
・使用ルアー イマカツ・アンクルゴビー3インチ(カラー:グリパン)
・釣り方   ヘビキャロ(10.5g)リーダー50センチで石のボトムでバイト8時頃
| 第1戦 エバーグリーン CUP | 03/31(日) | 淀川・城北ワンド【大阪府】 | 
| 第2戦 サンライン CUP | 06/02(日) | 淀川・城北ワンド【大阪府】 | 
| 第3戦 明邦・バーサス CUP | 07/07(日) | 淀川・城北ワンド【大阪府】 | 
| 第4戦 ガンクラフト CUP | 09/15(日) | 淀川・城北ワンド【大阪府】 | 
| 年間ポイントランキング |