今年も様々な事があったと、関係各位皆様が感じていらっしゃる事でしょう。
我々NBC九州ブロックも本部並びにスポンサー様、関係各位様のご協力御協賛の下に本年度も2024九州ブロックチャンピオンシップ開催までたどり着けました事は絶え間ないご協力と情熱の賜物とこの場を借りて感謝申し上げます。
「九州ブロック」をルーツに持つ選手が栄えある「0001」を手にして幕を開けた2024その選手がまたこの季節の遠賀川を舞台にした九州ブロックチャンピオンシップに凱旋する。
そして、九州各チャプターそう易々と年間成績を獲れるほど緩いチャプターはない、シーズン中1戦でも落としたり欠場すれば大きく後に響くのが年間成績である。
「0001」はシード権での参戦、同じ大会でトーナメントが出来るのはこれが最後かもしれない。否、再度シード権を獲れば来シーズンもあり得なくはない、しかしそれは「たられば」次があれば奇跡であるし今回も奇跡であろう。
道はみえている。若手選手の情熱か?ベテラン選手のキャリアか?試合開始から試合終了まで自分を信じて疑わない選手だけが栄光と更なるステージへのチケットを手に入れる事ができる。
さあ、見せて頂こう、本年度最高のパフォーマンスを!!
2024NBCk九州ブロックチャンピオンシップ(google photo)
https://photos.app.goo.gl/Er12DubaYYuHx7A59
2024NBCk九州ブロックチャンピオンシップ(YouTube)
https://youtu.be/E-H-KYXGmN4
天気 | 晴れ時々曇り |
---|---|
気温 | 16℃~22℃ |
水温 | 18℃~20℃ |
水位 | 0.77m |
水質 | ステイン |
風 | 北東10Km/h |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | JB九州35 | 陣内 真一 | 2,595g | 2匹 | 0Pts. |
2位 | 70999 | 髙橋 龍世 | 1,785g | 2匹 | 0Pts. |
3位 | 70809 | 辻川 祐輔 | 1,765g | 2匹 | 0Pts. |
4位 | JB九州53 | 小島 稔希 | 1,720g | 3匹 | 0Pts. |
5位 | JB九州2 | 徳田 雄士 | 1,420g | 2匹 | 0Pts. |
6位 | JB九州4 | 吉海 克寛 | 1,375g | 2匹 | 0Pts. |
7位 | JB九州9 | 大久保 一紀 | 1,250g | 1匹 | 0Pts. |
8位 | 71005 | 川波 賢人 | 1,215g | 2匹 | 0Pts. |
9位 | 70962 | 山下 洋平 | 1,070g | 1匹 | 0Pts. |
10位 | JB九州34 | 西堂 洋幸 | 985g | 2匹 | 0Pts. |
11位 | TOP501 | 梶原 智寛 | 965g | 1匹 | 0Pts. |
12位 | 71153 | 東永 光俊 | 675g | 1匹 | 0Pts. |
13位 | 70536 | 財津 幸喜 | 590g | 1匹 | 0Pts. |
14位 | JB九州3 | 宮下 靖矢 | 575g | 1匹 | 0Pts. |
15位 | JB九州57 | 村上 貴彦 | 550g | 1匹 | 0Pts. |
16位 | 70816 | 神薗 海人 | 510g | 1匹 | 0Pts. |
17位 | 70497 | 中川 慶悟 | 495g | 1匹 | 0Pts. |
18位 | 70402 | 楠田 雅博 | 425g | 1匹 | 0Pts. |
19位 | 70784 | 加藤 栄作 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
20位 | 70792 | 氏原 晴喜 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
21位 | 70927 | 平嶋 凌 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
22位 | 71113 | 髙栁 岬 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
23位 | 71284 | 市來 裕太 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
24位 | JB九州17 | 縄田 健児 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
25位 | JB九州19 | 黒田 勝 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
26位 | JB九州21 | 木下 一成 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
27位 | JB九州31 | 佐藤 伸行 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
28位 | JB九州36 | 山本屋 嘉彦 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
第1位
JB九州35
陣内 真一
タックル 66MH
場所 中流
釣り方 バンク打ち
コメント
大会運営スタッフの皆様、選手の皆様、お疲れ様でした。遠賀川で優勝できた事を嬉しく思います。そして私を助けて下さる周りの方々に感謝したいと思います。
第2位
NBC 70999
髙橋 龍世
タックル1
ロッド ブルートレック70H-S
リール 15メタニウムDCHG
ライン フロロカーボン14lb
ルアー ギーラカンス4インチ 10gフリーリグ
タックル2
ロッド 70MMHクラスベイトロッド
リール 16アルデバランBFS
ライン フロロカーボン16lb
ルアー ウイニングクロー 5gフリーリグ
場所
遠賀橋下流から浚渫船を過ぎて少し走った辺りまでの中流域
釣り方、パターン
試合中にライブスコープが壊れたのでバンクをメインに狙いました。
プラの段階で早い動きに反応する事、荒れれば荒れるほどシンプルに強い波動の物で反応があったので試合中に1匹バラしてしまった場所を参考にそこからランガンを繰り返しました。
爆風の中流域では波動強めのギーラカンス4インチでキロフィッシュをキャッチ、中間大橋から上流側では信頼しているウイニングクローのフリーリグを投げ続けて追加の1匹をキャッチしました。
コメント
まずは今大会を開催するに当たりご尽力いただきましたスポンサー並びにスタッフの方々、本当にありがとうございました。
来年度よりJB九州に参戦させていただきます髙橋 龍世と申します。
遠賀川の難易度の高さを痛感しておりますが先輩方にも負けないつもりで頑張りますので皆様よろしくお願いいたします。
第3位
NBC 70809
辻川 祐輔
タックル
ロッド グラス610mm
リール べイトリール
ライン 14lb
ルアー アラバマリグ
場所 最上流
釣り方 パターン
コメント
大会運営の皆様、参加選手の皆様お疲れ様でした!いつも釣りに行かせてくれる家族や一緒に遊んでくれる釣り仲間に感謝して、ウエストジャパンファイナルに行けたら全力で楽しみたいと思います!
第4位
JB九州53
小島 稔希
タックル
ロッド オールソリッドスピニング
リール 2500S
ライン 4ポンドフロロライン
ルアー スマイルワームマミー(NOIKE)2.2gネコリグ
場所 最下流ハンプ
釣り方 ネコリグをボトムから離さない。
コメント
もっと有意義な修行をして、優勝に近づけていきます。
ありがとうございました。
第5位
JB九州02
徳田 雄士
タックル
MONOHOSHIZAO C-68L
ダイワ
jackal レッドスプール8lb
OSP 3Dワッキー5g DS
場所
中流域東岸側バンク
釣り方、パターン
水温の上がったタイミングで風の影響の少ない東岸バンク釣りました。
コメント
いつも自由にさせていただいているロッドマン近藤オーナーTHタックル濱田社長ロッドマンプロメンバー ロッドマンファミリーや
家族に今年無事に産まれて来てくれた初孫の晴臣!じいちゃんやったぜ!皆さまに感謝しています!ありがとうございました。
九州ブロック | 10/20(日) | 福岡県 遠賀川 |
年間ポイントランキング |