順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 73345 | 田村 昌也 | 5,480g | 2匹 | 30Pts. |
2位 | 72025 | 三川 勝巳 | 5,391g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 72150 | 植田 陽 | 4,376g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 72353 | 西山 和徳 | 4,185g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | JB桧原湖20 | 峰 正寿 | 3,580g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 72647 | 宮川 淳 | 3,400g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 73090 | 大石 裕己 | 3,135g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 72088 | 高橋 一弥 | 3,085g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 72224 | 中村 美月 | 2,724g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 72007 | 小林 秀人 | 2,678g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 72337 | 橘川 哲也 | 2,606g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 72792 | 阿部 由良 | 2,524g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | 72732 | 瀬戸 大輔 | 2,516g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 72550 | 狩野 陽 | 2,442g | 3匹 | 17Pts. |
15位 | 72682 | 稲垣 誠司 | 2,406g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | 72298 | 並木 優磨 | 2,378g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | 72828 | 杉本 正和 | 2,354g | 3匹 | 14Pts. |
18位 | 72006 | 齋藤 圭太 | 2,352g | 3匹 | 13Pts. |
19位 | 72019 | 鈴川 和臣 | 2,316g | 2匹 | 12Pts. |
20位 | 72564 | 波瀬崎 健太 | 2,310g | 2匹 | 11Pts. |
21位 | 72795 | 中村 宗彦 | 2,296g | 3匹 | 10Pts. |
22位 | 72004 | 楠野 享安 | 2,290g | 3匹 | 5Pts. |
23位 | 72245 | 本山 英志 | 2,232g | 3匹 | 5Pts. |
24位 | 72256 | 瀬戸 優 | 2,208g | 3匹 | 5Pts. |
25位 | 72496 | 宮東 一郎 | 2,196g | 3匹 | 5Pts. |
26位 | 73048 | 生井澤 浩 | 2,132g | 3匹 | 5Pts. |
27位 | 73193 | 松見 真碧英 | 2,046g | 3匹 | 5Pts. |
28位 | 72302 | 村上 英樹 | 1,880g | 1匹 | 5Pts. |
29位 | 72017 | イグチ トモコ | 1,478g | 2匹 | 5Pts. |
30位 | 72250 | 細井 隆 | 1,388g | 2匹 | 5Pts. |
31位 | JB河口湖A46 | 中山 圭太 | 964g | 1匹 | 5Pts. |
32位 | 73161 | 柳沢 輝夫 | 788g | 1匹 | 5Pts. |
33位 | 73324 | 川野 直之 | 770g | 1匹 | 5Pts. |
34位 | 72707 | 秋元 浩二 | 666g | 1匹 | 5Pts. |
35位 | 73174 | 宮坂 浩司 | 658g | 1匹 | 5Pts. |
36位 | 72350 | 天野 正海 | 640g | 1匹 | 5Pts. |
37位 | 72003 | 松本 恭幸 | 622g | 1匹 | 5Pts. |
38位 | 73074 | 五十嵐 仁志 | 518g | 1匹 | 5Pts. |
39位 | 73045 | 清水 明洋 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 72925 | 高橋 慎治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 72283 | 香川 倫幸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 72103 | 山岸 純一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
43位 | JB山中湖3 | 小島 康 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
44位 | マスターズ30 | 濱田 禎二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
■優勝:田村 昌也 選手(2本 / 5,480g)
・釣り方
・エリア
・タックル
・コメント
===============
■2位:三川 勝巳 選手(3本 / 5,391g)
・釣り方
ポークのDS
・エリア
ロックエリア全域
・タックル
エイシス62SULP+J
ヴァンキッシュC2000SHG
PE0.4号+フロロ1.2号
・コメント
運営、選手の皆様お疲れ様でした!
お世話になっているNBDSQD様、
AFCおおば様、山木商店様、湖尻茶屋様、
家族、会社の方々に感謝致します。
===============
■3位:植田 陽 選手(3本 / 4,376g)
・釣り方
放流はマンメイドとウィードが絡むスポットでブラインド
ネイティブはサイトフィッシング
・エリア
元箱根湾
和田の角
三石〜トリカブトの間
・タックル
ロッド:ポイズンアドレナ 262ULS
リール:ストラディック C2000SHG
ライン:フロロ3lb.
ルアー:ポーク3/32オンスダウンショット
ロッド:エクスプライド 261UL-S
リール:コンプレックスCi4 2500SHG
ライン:ピットブル4 0.4号 + 5lbリーダー
ルアー:ポーク1/8オンスダウンショット
・コメント
今年は成績出ない年かと思っていたら、出来過ぎの展開で入賞できました。
練習しないでフレッシュな頭で挑めたのが良かったのかも知れません(笑)
濱田さんとも久しぶりにお会いでき嬉しかったです。
応援いただきました皆様、選手、スタッフの皆様ありがとうございました。
===============
■4位:西山 和徳 選手(3本 / 4,185g)
・釣り方
箱根湾桟橋回りで放流バスでリミット揃え白鳥ワンド入り口付近のミドルレンジウィード絡みの放流バスで入れ替え。
基本的にポークダウンショットとジグヘッドミドスト。
ネイティブ狙いは練習で見つけていたシャローパターンの魚をゾーイで。
・エリア
元箱根桟橋回り、白鳥ワンド入り口、元箱根のドシャロー
・タックル
タックル①
ロッド・Arriver71 Sense H
リール・レボウィンチL
ライン・DUEL TBカーボンバス20lbs
ルアー・THタックル ゾーイ
タックル②
ロッド・ノリーズロードランナーストラクチャーST630MLS-ULFt
リール・シマノ コンプレックス2500
ライン・DUEL アーマードフロロプラスプロ0.3号
リーダー・DUEL 魚に見えないピンクフロロショックリーダー5lbs
ルアー・ポークジグヘッド
タックル③
ロッド・ノリーズのオールソリッドロッドULクラス
リール・シマノ コンプレックス2500
ライン・DUEL クイックショットCN 5lbs
リーダー・魚に見えないピンクフロロショックリーダー5lbs
ルアー・ポークダウンショット
・コメント
練習で妄想していたどうりの展開で放流バスを釣る事が出来て早い段階でネイティブ狙いに!大好きなハードベイトシャローゲームでビッグネイティブを!自分的に出来過ぎな展開でした。
===============
■5位:峰 正寿 選手(3本 / 3,580g)
・釣り方
・エリア
・タックル
・コメント
第1戦 釣り吉ホルモン CUP | 04/27(日) | 芦ノ湖【神奈川県】 |
第2戦 テイルウォーク CUP | 07/20(日) | 芦ノ湖【神奈川県】 |
第3戦 THタックル CUP | 08/16(土) | 芦ノ湖【神奈川県】 |
第4戦 ICHIKAWA FISHING CUP | 08/17(日) | 芦ノ湖【神奈川県】 |
第5戦 Oh!むすび CUP | 09/21(日) | 芦ノ湖【神奈川県】 |
第6戦 multibook CUP | 11/15(土) | 芦ノ湖【神奈川県】 |
年間ポイントランキング |