先日の4月27日(日)は、NBC陸釣りクラブ和歌山の第2戦「DRESS」CUPが開催されました。天気にも恵まれ、前日のプラから釣れ釣れの予想通り皆さん釣って来ました。中には入れ替えする選手も居て、ウェイイン34%になっていました。34名が参加されて11名の選手が検量に!デカイのにラインブレイクしてる選手やノンキーに遊ばれてる選手と賑やかな1日となりました。今大会の冠スポンサーである「DRESS」様、多数の協賛とありがとうございました。参加された選手の皆様お疲れ様でした。次回は、5月25日「GAN CRAFT」CUPです。皆様よろしくお願い致します。
天気 | 晴れ |
---|---|
気温 | 25.4 |
水温 | 19.6 |
水位 | 満水 |
水質 | 濁り弱 |
風 | 強風 |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 10012 | 松尾 康尚 | 1,680g | 1匹 | 30Pts. |
2位 | 10008 | 船戸 義喜 | 1,325g | 1匹 | 29Pts. |
3位 | 72856 | 滝本 太郎 | 1,020g | 1匹 | 28Pts. |
4位 | TOP5037 | 椋木 俊博 | 935g | 1匹 | 27Pts. |
5位 | JB津風呂湖37 | 平岡 伸久 | 915g | 1匹 | 26Pts. |
6位 | 73103 | 内野 海 | 545g | 1匹 | 25Pts. |
7位 | 73010 | 小谷 遥希 | 475g | 1匹 | 24Pts. |
8位 | 10024 | 山東 英俊 | 295g | 1匹 | 23Pts. |
9位 | 72098 | 丸岡 弘明 | 270g | 1匹 | 22Pts. |
10位 | 72303 | 川上 誠治 | 220g | 1匹 | 21Pts. |
11位 | 10011 | 右梅 享 | 215g | 1匹 | 20Pts. |
12位 | 72102 | 佐藤 昇吾 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
13位 | 72193 | 長谷川 晃一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
14位 | 72467 | 楠本 一道 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
15位 | 72512 | 森田 申介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
16位 | 72536 | 渡部 恭孝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
17位 | 72723 | 上門 史明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 72778 | 崎山 小弥太 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 72809 | 古瀬 浩介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
20位 | 72812 | 津田 貴幸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | 72851 | 大藪 孝信 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
22位 | 72922 | 今西 勝大 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | 72972 | 大川 達也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | 73098 | 鳴海 康文 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | 73132 | 古城 慶 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | 73209 | 森本 悠紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | JB津風呂湖28 | 中谷 裕紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | JB津風呂湖42 | 服部 日向 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 10010 | 浅野 龍一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | 10013 | 中吉 幸敏 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | 10025 | 藤原 修平 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 10026 | 中吉 拓人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 10009 | 服部 剛男 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
34位 | 10014 | 若杉 修 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
優勝
松尾 康尚 選手
エリア北側の支流で中流域にある木の下にジークラック社のイモリッパー70(ギルカラー)のネコリグ2.6gを移動中に見えていたバスの回遊ルートに次に入るカバーを予測して待ち伏せスタイルで、1,680g,45.2センチを獲り今期初のウェイインが優勝となりました。おめでとうございます。
準優勝
船戸 義喜 選手
本流護岸の木のシェードに回遊してくるであろうポイントにゲーリー社のカットテール5(ブラウン)をノーシンカーワッキーで木の根元ギリギリにフォールさせて、1,325g、42.6せんちを手中に収めてお立ち台に!おめでとうございます。
3位
滝本 太郎 選手
人気の上流水路最奥部でゲーリー社のファットヤマセンコー3(ウオーターメロン)ノーシンカーをシェードのカバー奥へスキッピングで入れフォールで食わせ、1,020g、41.5センチと1本目から大幅にサイズアップで入れ替え成功。おめでとうございます。
4位
JB TOP50 椋木 俊博 プロ
エリア上流水路の対岸で本流筋で見つけていたポイントに、アフターである40アップ、50アップのスクールが入って来てZBC社のスワンプクローラー(スカッパノン)をネコリグ0.9gをバスの前にステイさせて935g、40.5センチを開始早々に釣り上げた。さすがTOP50です。おめでとうございます。
5位
JB 津風呂湖 平岡 伸久 プロ
エリア上流水路の対岸のエグレにゲーリー社のエコヤマタヌキ(グリパン)をノーシンカーで、あえてアクションを加えずフォールのみで食わせ915g、39センチを釣り上げて2戦連続のお立ち台。年間の暫定1位に!今年は調子が良いと本人談。おめでとうございます。
第1戦 マリンハウスCUP | 03/30(日) | 和歌山県 紀ノ川 |
第2戦 DRESS CUP | 04/27(日) | 和歌山県 紀ノ川 |
第3戦 GAN CRAFT CUP | 05/25(日) | 和歌山県 紀ノ川 |
第4戦 つり具のマルニシCUP | 08/03(日) | 和歌山県 紀ノ川 |
第5戦 エバーグリーンCUP | 09/14(日) | 和歌山県 紀ノ川 |
年間ポイントランキング |