例年では春は満水のはずが今年は大減水の湖。そしてプリスポーンの気難しい時期。簡単ではない状況だが各選手がそれぞれの戦略でスタートした。
試合後半にさしかかるも多くの選手が苦戦している模様。
帰着でノーフィッシュ申告が続出。ウェイインは5名のみとなった。
そんな厳しい状況の中、唯一リミットメイクしたのは水谷豊選手で3本1220gをウェイインし3位。念入りなプラをこなした成果だった。
そして栄えある優勝は兒丸浩明選手。2本2500gを持ち込みチャプター戦初優勝を飾った。
冠スポンサーのエバーグリーン様、ご協賛いただいたチャプター西の湖兒丸会長、有難う御座いました。
選手の皆様、ボート昇降ご協力有難う御座いました。
天気 | 雨・曇り |
---|---|
気温 | 7度 |
水温 | 7.5℃ |
水位 | 最低レベル |
水質 | ステイン |
風 | 強 |
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | JB生野銀山湖13 | 兒丸 浩昭 | 2,500g | 2匹 | 30Pts. |
2位 | JB津風呂湖46 | 徳原 靖剛 | 2,250g | 1匹 | 29Pts. |
3位 | 72133 | 水谷 豊 | 1,220g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 72584 | 平松 雅史 | 770g | 1匹 | 27Pts. |
5位 | 72002 | 橋本 裕介 | 700g | 1匹 | 26Pts. |
6位 | 72001 | 大原 悠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
7位 | 72005 | 竹内 峰仁 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
8位 | 72038 | 高瀬 伸勝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 72042 | 田中 正典 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
10位 | 72046 | 浅野 学 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
11位 | 72051 | 田中 輝欣 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
12位 | 72194 | 清水 隆志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
13位 | 72289 | 兼村 純二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
14位 | 72405 | 川﨑 貴夫 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
15位 | 72490 | 中野 貴紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
16位 | 72544 | 中井 一智 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
17位 | 72562 | 山際 貴士 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 72657 | 山川 恭弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 72863 | 河合 洋輔 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
20位 | 72955 | 森下 明生 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | 72964 | 田中 佑弥 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
22位 | マスターズ29 | 松原 純一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | JB生野銀山湖9 | 長嶺 晋二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | JB津風呂湖15 | 人見 力 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | JB生野銀山湖30 | 奥西 計太 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | JB津風呂湖39 | 森口 高幸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | JBII東条湖3 | 赤木 誠二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
優勝 兒丸浩昭選手
エリア
下流域の水中張り出し部にあるブレイク際
リグ
1.3gジグヘッド
釣り方
ブレイク際3〜4m付近にいるバスをミドストで狙う
1言
優勝だけは縁の無かった私にも、ようやくチャプター戦で優勝する日がやってきました。
ツキを与えてくださった布目の神様、チャプター布目の皆さま、釣りに行かせてくれた家族に感謝いたします。
準優勝 徳原靖剛選手
エリア 支流、赤土のバンク
ルアー ドライブビーバー3.5インチ、10g フリリグ
スポンサーのエバーグリーン様、楽しく安全に運営してくれてるスタッフのみなさん、ありがとうございました。
参加選手の皆さん、お疲れ様でした。
次戦も宜しくお願い致します。
4位 平松雅史選手
エリア:最下流ストレッチ
ルアー:フットボールジグ7g+ドライブビーバー
釣り方:ボトムでのシェイク&ズル引き
その他
悪天候の中でも非常に楽しく参加させてもらいました。
次戦も好成績を残せるよう頑張ります。
5位 橋本裕介選手
エリア 副ダム
ルアー スワンプjr エビミソ
ネコリグ 3.5g
釣り方 バスらしき個体をシューティングで狙っていった。
その他 寒い中お疲れ様でた。
第1戦 エバーグリーンCUP | 03/16(日) | 奈良県 布目ダム コスモス広場 |
第2戦 ガンクラフトCUP | 04/27(日) | 奈良県 布目ダム コスモス広場 |
第3戦 J-ONE CUP | 06/01(日) | 奈良県 布目ダム コスモス広場 |
第4戦 エレキの修理屋さん | 08/03(日) | 奈良県 布目ダム コスモス広場 |
年間ポイントランキング |