大会結果

チャプターヒューマン富士河口湖校

第1戦 さざなみ/SABUROKU CUP

2025年06月28日(土)
山梨県 河口湖 大池公園
チャプターヒューマン富士河口湖校 第1戦 さざなみ/SABUROKU CUP
ヒューマンアカデミー
プロショップオオツカ
O.S.P
富士河口湖アプリ
リューギ

初夏を思わせるような気候の中、ヒューマン河口湖校チャプター第1戦さざなみ/SABUROKU CUPが開催されました。
2日前に開催された河口湖Bシリーズでは良く釣れていましたが、2日連続の夏日の影響かバスが口を使いづらい状況のようでした。検量した選手は8名(31名参加)でウエイン率25.8%とかなり渋い状況でした。
そのような中、李選手はナイスサイズを3本釣り手漕ぎボートながら見事優勝を飾りました。

最後になりましたが、今回冠を持っていただいた「さざなみ」様「SABUROKU」様、誠にありがとうございました。

***************************
大会写真:https://photos.app.goo.gl/9TWBazo7jV5khsMPA
***************************

天気
気温 19℃~28℃
水温 24℃
水位 減水
水質 クリア
北東2~4m/s

成績表

順位 ゼッケン 氏名 重量 ポイント
1位 73256 李 瀟然 3,455g 3匹 30Pts.
2位 72908 鈴木 達也 3,370g 3匹 29Pts.
3位 JB河口湖A3 荻野 元気 3,085g 3匹 28Pts.
4位 JB河口湖A65 河尻 白翔 2,275g 1匹 27Pts.
5位 72728 丹羽 正樹 1,390g 3匹 26Pts.
6位 JB河口湖A64 海野 翼 1,275g 1匹 25Pts.
7位 72496 宮東 一郎 905g 2匹 24Pts.
8位 JB河口湖A60 長谷川 忍 775g 1匹 23Pts.
9位 72114 小川 忠利 0g 0匹 5Pts.
10位 72246 野村 武史 0g 0匹 5Pts.
11位 72314 高田 良介 0g 0匹 5Pts.
12位 72579 椎野 禎一郎 0g 0匹 5Pts.
13位 72904 吉田 真長 0g 0匹 5Pts.
14位 73254 寺尾 海澄 0g 0匹 5Pts.
15位 73255 青山 雄生 0g 0匹 5Pts.
16位 73259 鱒渕 孝至 0g 0匹 5Pts.
17位 マスターズ22 大場 直樹 0g 0匹 5Pts.
18位 マスターズ34 菊地 夢叶 0g 0匹 5Pts.
19位 マスターズ38 米山 篤 0g 0匹 5Pts.
20位 マスターズ43 豊嶋 仁 0g 0匹 5Pts.
21位 マスターズ87 鹿嶌 太郎 0g 0匹 5Pts.
22位 JB河口湖A11 香田 健人 0g 0匹 5Pts.
23位 JB河口湖A12 原 健人 0g 0匹 5Pts.
24位 JB河口湖A18 大川 純 0g 0匹 5Pts.
25位 JB河口湖A22 大槻 祥平 0g 0匹 5Pts.
26位 JB河口湖A44 永野 浩 0g 0匹 5Pts.
27位 JB河口湖A53 杉田 勇気 0g 0匹 5Pts.
28位 JB河口湖A61 丹羽 真魚 0g 0匹 5Pts.
29位 JB河口湖A62 安彦 祥真 0g 0匹 5Pts.
30位 JB河口湖A63 長峯 充哉 0g 0匹 5Pts.
31位 72463 多田 遥登 0g 0匹 0Pts.
チャプターヒューマン富士河口湖校 第1戦 さざなみ/SABUROKU CUP

優勝 李 瀟然選手

準優勝 鈴木 達也選手
エリア 産屋、八杭
釣り方 1/2フットボール、2.2gジグヘッドのライブシューティング
その他 ヒューマン富士河口湖校チャプター初めて参戦させて頂きました。この1ヶ月で一番釣れないと思ったほど辛い状況でしたが、なんとか3本揃えることが出来てラッキーでした。

第3位 荻野 元気選手
「エリア」
白須~丸栄の水深2~3m

「タックル」
ロッド:フルレンジC68MH
リール:フルレンジリール66
ライン:フロロ12lb
ルアー:フットボールジグ(BRジグ)+GENKIポークリンドダディ(ブラック)

ロッド:フルレンジS510UL/FSL
リール:スピニング2000番
ライン:PE0,3号+フロロ3lb
ルアー:ハンクルフライ30プラス

第4位 河尻 白翔選手
【エリア】
黒岩ワンドの小海側のシャローのストレッチ
【タックル・リグ】
ロッド:6フィート5インチのM+
リール:ハイギアベイトリール
ライン:フロロ16ポンド
ルアー:タイニーブルーシューター
【釣り方】
ギルネストでギルが数匹浮いてくるタイミングでバスの活性が上がり、本物のギルのように動かすことで釣れた。スピードや波紋、着水音を工夫して、反応を引き出した。

第5位 丹羽 正樹選手
【エリア】
一の瀬 岬 900g
丸栄ワンド 水中溶岩 250g
大石 ウィード周り 250g
【タックル・リグ・釣り方】
ポークダウンショット サイト 900g
    〃      シェイク 250g
    〃      シェイク 250g
【その他】
沖の魚が中々口を使ってくれない中、シャローの釣りでなんとか絞り出した感じです

2025年のチャプターヒューマン富士河口湖校

第1戦 さざなみ/SABUROKU CUP 06/28(土) 山梨県 河口湖 大池公園
第2戦 HMKL CUP 07/19(土) 山梨県 河口湖 大池公園
第3戦 湖波ボートCUP 09/20(土) 山梨県 河口湖 大池公園
年間ポイントランキング
Top