大会結果

チャプター北浦 ショア部門

第2戦 東レ・ソラロームCUP

2025年04月20日(日)
茨城県 北浦 潮来マリーナ
チャプター北浦 ショア部門 第2戦 東レ・ソラロームCUP
ヒューマンアカデミー
プロショップオオツカ
O.S.P
富士河口湖アプリ
リューギ

2025年度第2戦東レソラロームCupが4月20日に北浦の第2富士見池を会場としてショア部門17名の参加で開催されました。

朝から曇り空で風も穏やかな選手にとっては釣りのしやすい天候の中、開催しました。

今回は、スポーンシーズンのバスの保護の観点から管理釣り場である富士見池様をお借りしての開催となりました。

ショア部門ではスレて口を使わなくなった管理釣り場のバスをブレーバーマイクロのダウンショットリグ攻略し、800gのバス釣り上げた上原昭彦選手が管理釣り場戦の優勝を飾りました。おめでとうございます。


今回冠スポンサーの東レソラローム様には素晴らしい協賛品を多数ご提供いただきました事、また協賛いただきました各協賛スポンサー様、素晴らしい環境の会場をご提供して頂いた潮来マリーナ様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。

大会写真 https://photos.app.goo.gl/hsDCzF8MSQJmon7NA

天気 曇り
気温 23℃
水温 15℃
水位 平水
水質 マッディー
南南西2~3メートル

成績表

順位 ゼッケン 氏名 重量 ポイント
1位 72170 上原 昭彦 800g 1匹 50Pts.
2位 72783 柿澤 幸雄 760g 1匹 49Pts.
3位 10007 小島 幹大 750g 1匹 48Pts.
4位 10017 飯原 一真 670g 1匹 47Pts.
5位 72941 安藤 孝浩 610g 1匹 46Pts.
6位 73069 堀江 陸斗 610g 1匹 45Pts.
7位 10006 木下 清 570g 1匹 44Pts.
8位 72692 宮内 淳 480g 1匹 43Pts.
9位 72555 木下 武 420g 1匹 42Pts.
10位 72818 金子 央人 0g 0匹 5Pts.
11位 73084 宮前 淳一 0g 0匹 5Pts.
12位 72784 柿澤 明美 0g 0匹 5Pts.
13位 72374 照沼 祐二 0g 0匹 5Pts.
14位 72699 石崎 雅之 0g 0匹 5Pts.
15位 72421 小林 隆之 0g 0匹 5Pts.
16位 72322 石川 一光 0g 0匹 5Pts.
17位 10016 上原 充恵 0g 0匹 5Pts.
チャプター北浦 ショア部門 第2戦 東レ・ソラロームCUP

優勝
----- 氏名 -----
上原 昭彦
----- 【エリア】 -----
第2富士見池、北側のブロック周り
----- 【リ グ】 -----
1.3グラムシンカーのダウンショットリグ。ワームはボトムアップのブレーバーマイクロ3.0インチ
----- 【タックル】 -----
ロッドはレジットデザインのワイルドサイド、WSS-ST65L
リールはダイワのレガリスLT2500S-XH+東レのソラローム、エクスレッド3ポンド
----- 【釣り方】 -----
北側にあるブロック周りを、長めのリーダーにしたダウンショットをスローに落とし、軽くシェイクして止めるの繰り返し。
----- 【コメント】 -----
何時もお世話になっております。
初戦は私用の為、不参加になってしましたが、今回、運良く優勝出来てうれしいです。残りの大会も上位目指して、頑張りたいと思います。スタッフ、選手の皆さん、よろしくお願いいたします。

2025年のチャプター北浦 ショア部門

第1戦 イマカツCUP 03/23(日) 茨城県 北浦 潮来マリーナ
第2戦 東レ・ソラロームCUP 04/20(日) 茨城県 北浦 潮来マリーナ
第3戦 ベイトブレスCUP 06/15(日) 茨城県 北浦 潮来マリーナ
第4戦 サンラインCUP 07/27(日) 茨城県 北浦 潮来マリーナ
年間ポイントランキング
Top