順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1位 | TOP5016 | 野村 俊介 | 7,170g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | JB河口湖B24 | 吉田 尚晃 | 5,920g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | TOP504 | 宇佐見 素明 | 5,515g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | JB河口湖B2 | 荻野 元気 | 3,946g | 2匹 | 27Pts. |
5位 | TOP5020 | 原田 匠 | 2,780g | 1匹 | 26Pts. |
6位 | JB河口湖B1 | 冨沢 真樹 | 2,048g | 1匹 | 25Pts. |
7位 | JB河口湖B11 | 吉田 弘一 | 1,070g | 1匹 | 24Pts. |
8位 | TOP5013 | 青木 大介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | JB河口湖B3 | 織田 伸彦 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
10位 | JB河口湖B4 | 北見 真人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
11位 | JB河口湖B5 | 濱田 博康 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
12位 | JB河口湖B6 | 葛西 理夢斗 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
13位 | JB河口湖B7 | 初澤 一嘉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
14位 | JB河口湖B8 | 下田 直樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
15位 | JB河口湖B9 | 加藤 賢司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
16位 | JB河口湖B10 | 服部 栄一郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
17位 | JB河口湖B12 | 飯田 淳 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | JB河口湖B14 | 森 規 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | JB河口湖B15 | 荻野 純一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
20位 | JB河口湖B18 | 川瀬 善光 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | JB河口湖B19 | 平井 克也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
22位 | JB河口湖B20 | 長谷川 忍 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | JB河口湖B21 | 丹羽 真魚 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | JB河口湖B22 | 安彦 祥真 | -1,000g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | JB河口湖B25 | 亀滝 拓夢 | -200g | 0匹 | 0Pts. |
1位 野村 俊介 選手
・エリアと釣り方
西川、ハワイ、白須
・使用タックル
ロッド:DELTA DC-S61UL
リール:スピニング
ライン:オーバーテックス4lb
ルアー:GENKIポーク ダウンショット
・一言コメント
久々に最高の展開でした。
2位 吉田 尚晃 選手
エリアと釣り方
小海エリア
・使用タックル
ロッド:7ftUL
リール:2500番
ライン:pe0.4号+フロロ4.5lb
ルアー:スーパージョーダン
・一言コメント
ノンプレッシャーでフレッシュな上がりたてのバスをエキサイティングな表層ゲームで釣りま
した。
3位 宇佐見 素明 選手
・エリアと釣り方
ハワイ。シャローレンジのシューティング
・使用タックル1
ロッド:スティーズRC S-63UL-SV
リール:エアリティST SF 2500SS-H-QD
ライン:PEデュラセンサー×12EX+Si3 0.4
ルアー:スティーズダブルクラッチ60SP
・使用タックル2
ロッド:25ブラックレーベルS64UL
リール:エアリティST SF 2500SS-H-QD
ライン:PEデュラセンサー×12EX+Si3 0.4
ルアー:グリマー6
・一言コメント
足りないと思っていたらやっぱり足りませんでした。反省です。日頃よりサポートしてくださるダイワ様、ケイテック様、センターフィールド様、ティムコ様、ありがとうございます。もっともっと精進いたします。
4位 荻野 元気 選手
5位 原田 匠 選手
・エリアと釣り方
大石
・使用タックル
ロッド:ジャッカル ポイズンヘリテージHS-68UL-i
リール:シマノ 13コンプレックスCi4+2500S F4
ライン:XBRAID UPGRADE×8+リーダー2号
ルアー:ティムコ トラファルガー5
・一言コメント
昨年は未登録でしたが、今年からまたBシリーズに復帰しました!
12時半までほぼノーチャンスで心が折れかけましたが、表層のシューティングで起死回生のビッ
グサイズをキャッチしてサイズにも助けられてお立ち台に上がれました!
これで自信の出場した河口湖Bシリーズは9戦連続お立ち台!
優勝がなかなかできないのでもっと練習して強くなります!
応援していただいている皆様に感謝申し上げます。
選手、運営の皆様お疲れ様でした。
次戦もよろしくお願いいたします。
第1戦 ジャッカルCUP | 04/17(木) | 山梨県 河口湖 大池公園 |
第2戦 ディスタイルCUP | 06/26(木) | 山梨県 河口湖 大池公園 |
第3戦 GENKI CUP | 07/24(木) | 山梨県 河口湖 大池公園 |
第4戦 ZファクトリーCUP | 09/18(木) | 山梨県 河口湖 大池公園 |
年間ポイントランキング |